本文までスキップする

ブログ
Blog

私がネイリストになるまでとそれから。

ネイル事業部 ティーエヌ江坂店の店長を務めています、T.Rです。

今年の6月で入社8年目となりました。

ここではジェルネイルをやってもらったことがない
全くの未経験だった私がネイリストになるまでの経緯とそれからをお話しします。

私は高校生の時、勉強が得意ではなかったのでなるべく勉強しないでいいようにと考えた結果
ヘアアレンジなどが好きだったため総合的に学べる美容の専門学校に進学することに決めました。

専門学校ではヘアメイク、特殊メイク、スタイリング、色彩、ブライダル、着付けなど
幅広い分野の美容関係を勉強しました。

興味があったのでその勉強はそんなに苦ではなかったです。

しかし就職は美容とは全く関係のない映像関係の職に就きました。

専門学校内の別の学部で映像関係のお手伝いをする機会があり
そちらの分野に興味が湧いてきたのでバイトとしてその会社で働かせてもらうことになりました。

当時は早く働きたいと思っていたのでどんなに忙しくても刺激的な毎日でとても充実していました。

正社員になってからは1日の勤務時間が10時間を超えるのは当たり前の業界だったので
休みもほとんどなく怒涛の日々でした。

体力的にはかなりしんどかったですが普通では経験できないような職だったので
楽しみながら4年ほどがむしゃらに働きました。

仕事の関係で、美容に携わる職業を近くで見る機会が多くなったことをきっかけに
「やっぱり美容で人を笑顔にしたい!」という思いが強く出てきたことで退職を選びました。

転職活動中は専門学校時代の恩師の紹介があり
2か月限定でレンタル衣装のお店でバイトをしていました。

短い間でしたがアイロンがけや袴の着方など
そこでも貴重な体験をたくさんさせていただき良い経験でした。

その後転職活動を再開、こちらのティーエヌ江坂店が
オープニングスタッフを募集していたため面接を受けたことがご縁でした。

最初は目の前のお客様に笑顔で帰っていただけることでやりがいを感じてましたが
働いていく中で自分たちで決めた目標に向かって
仲間と助け合いながらチームで目標を達成する喜びを学びました。

今ではそれが当たり前となっていますが、個人戦であるネイリストという職業なので
この喜びや学びは他のサロンでは得られなかったかもしれないと思うと
トゥー・ピースという会社には感謝の気持ちでいっぱいです。

江坂店のお客様は主婦層を中心に幅広い年代の方にご来店いただいております。

お子さんがいらっしゃるお仕事終わりのママさんも多いのでお迎えに間に合うよう
なるべく短い時間のコースや、学生さん向けにリーズナブルでできるコースを用意しています。

江坂は新大阪に近いこともあってか、異動のあるお仕事のお客様がたくさんいてます。

転勤シーズンになるとせっかく長く通ってくれてたお客様もお仕事の関係で
遠くに引っ越してしまって通えないなど多く、寂しいお別れもよくあります。

その分引っ越してきてくださる方もいるので新しい出会いがあるとこはとても楽しみです。

江坂店のスタッフとは季節によってピクニックしたりクリスマス会やお誕生日会など
イベントごとで集まることがあり、お客様からも「みんな仲いいね♪」とよく言っていただけます。

仲間思いのおもしろいスタッフばかりですし
今後新しい仲間が増えるかもしれないと思うとワクワクします。

ネイル事業部全体でも食事会があるのでオーナー、統括マネージャー、両店舗のスタッフ全員との
コミュニケーションが自然と取れることはとてもありがたく幸せな時間です。

いつも私たちに寄り添ってくださる優しいオーナーと
常に新しいことに挑戦し続ける姿がかっこいい統括マネージャー、
悩みや相談事を親身になって聞いてくださるみんなの母のような存在の寺中マネージャーの下
個性豊かでわいわい賑やかなスタッフたちと共に楽しく自分らしく働かせていただいています。

スタッフみんなが自分たちの強みを伸ばしていけて
お客様からは「またティーエヌ江坂店に来たい!」と思っていただけるようなサロンを目指し
今日からまた一人のネイリストとして輝いていきます!